
WHat's New
2016.2.18

いよいよ「ボルドー」がテーマの店内イベントが、明後日土曜日に迫ってまいりました!
有料試飲では、カロンセギュールの2003年を開けます\(^o^)/
なかなか貴重なヴィンテージワインですよ〜。まだまだご予約承り中、是非飲みにいらして下さい!!
2016.2.15

スペイン・リオハから「BARON DE LEY(バロン・デ・レイ)」がご来店!
「Decanter」誌で、『リオハ・レセルバの目が覚めるようなお手本』と最高の賞賛を受けており、今非常に注目度が上がってきているワイナリーです。
簡単なセミナーもして頂きました。リオハでありながら限りなくエレガントで、21世紀の新しいリオハと呼ぶのに相応しい味わいでした。
余談ですが、当店でも先週末からグラスワインで使用していますが、皆様、その美味しさに大変驚かれて、即ご購入される方が後を絶ちません。沢山
今日のランチでもお出ししたら、これまた、まとめ買いされた方がいらっしゃって、たくさん入れたはずの在庫がすでに品薄に(笑)。
一度飲まれるとその実力をよくわかって頂けると思います。
今なら上級キュヴェはサインボトルをお渡しできますよ♪ 早い者勝ち!
2016.2.13

こんなチーズセットを作りました\(^-^)/
お好きなチーズ3種+ドライフルーツセット。チーズは各50g前後で、1500円(税別)です。
かなりお得だと思います♪今朝も、今日は天気が崩れるから、これとワインで家飲みしますと仰っていたお客様が(*^^*)
ギフトにも大変好評を頂いています!
たたチーズはカットすればすぐに劣化が始まるので、セットの作り置きはしません。ご注文頂いてからお作りしますので、少しだけお時間お許し下さいね。
2016.2.11

第12回店内イベントは2月20日(土)、テーマ「ボルドー!」です!!
当店でも人気の高いボルドーワインを20種類、お好きなだけお楽しみ頂けますよ\(^o^)/
知っているようで知らないボルドーの右岸左岸、格付けなどのお勉強もできます!
あの有名ワインも有料試飲で登場するかも?!?!
チーズも約10種ご用意予定です!
ご予約承り中。是非遊びにいらして下さいね♪
2016.2.3

こんな可愛い申年ワインが入荷\(^-^)/
○ブドウはオーストラリアのウインダウリエステートのもの。
○コンサルはニュージーランドのキムラセラーズの木村滋久氏。
○ラベルは絵本作家の谷口智則氏。
国を越えてとっておきのものを作ろうとできあがった「ともだち★ワイン」。それがオーバーザレインボーです!
シラーズ、シャルドネともに2500円(税抜)。美味しさは間違えなし!なのでかなりオススメです(*^^*)
2016.2.1

【2月の営業日程】
2月は午前〜午後の営業がイレギュラーになる日が多々あります。
大変申し訳ございませんが、ご了承のほど宜しくお願いいたします。
■全火曜日を15時からの営業といたします。
■19日(金)、27日(土)は13時頃からの営業となります。
■祝日は15時からの営業です。
クローズは変わらず24時でございます。
研修や出張、保育園行事などでご迷惑をおかけしまして本当に申し訳ございません(涙)。
2016.1.21
【ワイン・チーズ教室のご案内】
●1月22日(金)、23日(土) 「ヴィンテージシャンパーニュを楽しむ会」
→どちらとも残2〜3名
●1月29日(金)、30日(土)「ピノノワールとチーズとの相性研究」
→29日は満席。30日のみ受付中
●2月5日(金)、6日(土)「中級ワイン教室・テーマ:シャンパーニュ」
→5日は残2〜3名。6日は十分に残席あり
2月後半の教室も埋まり始めています。どうぞお早めにご検討くださいませm(__)m
お申込みは店頭・お電話・メールにて承っております!
2016.1.19

エルヴェ・モンス熟成の新入荷商品です!
山羊乳で造られた「ラクレット・ド・シェーヴル」
ボーフォールエテと同じミルクで造られ、熟成が若いバージョンの「クー・ド・サヴォワ」
そして幻のチーズとも言われる生産量が極少の「ブルー・ド・テルミニョン」
いずれも、冬期休暇中にモンス熟成チーズの販売代理店、京都のフロマージュ・ド・ミテスさんを訪ね、試食も交えて選んできました(*^-^*)
どれも本当に素晴らしい味わいです!是非お試し下さい♪
2016.1.18

長い間冬期休暇を頂きまして有難うございました!
本日より元気に営業再開しております!!
休業中に沢山頂戴したお問い合わせやワイン・チーズ教室のお申込みなど、順に返信いたしております。遅くなって申し訳ございませんが、ご確認いただけましたら幸いです。
さて、休暇中にチーズ仲間のお店、和歌山にある「コパン・ド・フロマージュ」に行ってまいりました。和歌山の豊富な食材を使って、オリジナルチーズを作っている話題のフロマジュリーです。
「BUKOきんかん味噌づけ」
「カマンベール・パストリゼ 燻製」を仕入れてきました♪
クリームチーズに滑らかなお味噌と金柑がマリアージュしたすばらしさ、そしてカマンベールを短時間もろみ醤油で薫製したオリジナリティーチーズを是非味わってみられませんか?
バーカウンターにて、ワンカット100円でサービスいたします(*^^*)
5名様限定!!
1月27日から阪急百貨店のバレンタイン催事に出品するという、チョコレートと合わせるために開発されたハイビスカスをまぶしたブルーチーズも、あと2カット分だけ残っています。
こちらも是非お早めに♪
(17時半までにお越し頂けると、お店やチーズの詳細などさらに詳しくお話させて頂けます(*^^*))
2015.1.10
本日は日曜日ですが、15時〜24時まで営業しております。
皆様のご来店をお待ち申し上げております。